実際に窃盗動画を見てみよう


バイクカバーをしているにも関わらず、初めからターゲット(対象のバイク)を決めていたかのような迅速な動きでバイクを持ち去りました。

 

また、バイクを運搬できる車を事前に準備し、覆面で犯行に及んでいます。

 

おそらく窃盗団の計画的な犯行と考えられます。

 

このバイクは、後輪のみスネークロックまたはチェーンロック(おそらくスネークロック)を装着していたようですが、簡単に破壊され、前輪のハンドルロックは、前輪を持ち上げることで盗難を許してしまいました。

 

【特徴】

犯人は、後輪のスネークロックまたはチェーンロックを破壊後、持ち帰っているようです。(おそらく盗難の形跡を隠したかったと考えられます)

ハンドルロックを解除する器具を所持しているようですが、解除しないまま、前輪を持ち上げ運搬しました。(おそらくハンドルロックの解除をしなくても後ろにスペースがあるので解除の必要性が無いと判断したのでしょう。)

 

【対策】

地球ロックを行う(柱などの固定物とバイクを一緒にロックする)

盗難アラーム付ロックを装着する

前輪にもロックを装着する・・・破壊されるとしても時間を稼ぐことができます。

覆面の犯人が複数で立ち入り、役割分担を事前に決めていたかのように犯行に及んでいます。

 

また、現場はバイクショップのようですが、数あるバイクの中から特定のバイクに目をつけているような動きです。

 

以上の考えから、計画的な窃盗団の犯行とみて良いと思います。

 

ハンドルロックを解除し、対象のバイクを運搬しています。

 

この事例では、シャッターを早い段階で開け、他のバイクを外に出したまま現場を去っています。

 

バイク盗難がすぐに発覚しても良いというところから、大胆な犯行であるところが最大の特徴です。

犯人が現場に来てから、バイクを持ち去るまでの時間が短いことから、盗難車両はロックがかかっていないバイクと思われます。(またはかなり簡易的なロック)

 

覆面ではないことや周りを警戒していない様子から、計画的な犯行ではないと考えられます。

 

またセンサーライトが反応し、周りが明るく照らされているにも関わらず、堂々と持ち去っているところがこの事例の大きな特徴です。

かなり大胆な犯行です。

盗難対策は、ハンドルロックのみのようです。

 

ハンドルロックを破壊して持ち去ったようです。

 

フルフェイスを装着していたり、顔を隠しているようですが、事前に車を準備していないことから窃盗団の犯行ではないと考えられます。

 

また、若者が好むタイプのバイクのようですので、売買目ではないと考えられます。

結論


やはりどんなロックを装着していようと、盗難被害に遭う確率は0ではありません。

 

ただ、犯人も捕まりたくはないですから、時間のかからない手ごろなバイクを盗難しようとします。

 

時間をかけること、標的にされないことを意識して盗難被害に遭う確率を限りなく0に近づけるべく、高い意識と危機感を持って盗難対策に取り組みましょう。

作成日時:2017年2月1日